今日の幼稚園
2022年5月10日
あさがおの種まき(年長組)
今日は、お天気が良かったので朝顔の種まきを行いました。前日までにあさがおの写真を見たり、種まきの仕方を先生から聞いたり、成長記録を作ったり…今日は朝から「早く種まきしたいなぁ~」と楽しみにしていました。


運転手さんに土を植木鉢に入れてもらって・・・


指で穴を3つ開けて、1粒ずつ種をまきました。早く芽がでないかなぁ~♪


さぁ、いよいよじょうろで水をあげます!!先生にじょうろのお約束を聞きました。

じょうろでお水をたっぷりあげました。早く大きくなぁれ(*^-^*)

年長さん、5月の月刊絵本を読みました。5月の季節のお話に興味津々でした。


年長さん、英語のレッスンの様子。


年中さん、時の記念日に向けて、かえるの時計製作を行いました。いろいろな表情のかえるのお顔が描けましたね!!



年中さん、クルクル紙飛行機を作って、上から落として遊びました。クルクル回って落ちる楽しさに夢中になっていました。


年中さん、英語のレッスンの様子。




年少さん、製作帳『ことり』を製作しました。黄色と水色の折り紙を折って、のりで貼りました。次回はことりさんのお絵描きをしましょうね(*^-^*)


年少さん、英語のレッスンの様子。

☆今日の給食☆

今日は『味噌カツ』でした。いただきま~す!!
アーカイブ